小さなおうち計画

首都圏に狭小住宅(敷地23坪2階建て)を計画中。備忘録かわりにちまちまと。

トラブルその後

トラブル追記。
汚水栓問題継続中。

結論『営業さんを巻き込みましょう』。


ここまでの流れ。

●2月、最後から2回目の打ち合わせにて、建築士『汚水栓が玄関前にあった!うっかり!動かして隠すよ!でも玄関アプローチ狭めるよ!!』との話あり。
隠してくれるんならとしぶしぶ了承。

●3月末着工
●4月末上棟

●上棟2日後、建築士『やっぱ動かせなかったから、玄関ステップのところにくるよータイルの色変えて目立たなくしよう』

●次の日現場監督に『ちょっとおかしくない?』と意見。

○ちょっと持ち帰ります、と待機期間。

●5月末、現場監督と面会、経緯を説明し対応を検討してもらうよう話す。

○ちょっと持ち帰ります、と待機期間。


・・・(・∀・)


なんでも時間かかりすぎなんじゃい!

待たされている間、こちらもいろいろと調べまくりました。



☆わが家を建ててくれた大工さん
『こんなのはひどい。市に申請さえ通せば2時間くらいで動かせるよ。負けちゃだめだよ』

☆夫くんのお父さん(大工さん)
『動かせないなんて聞いたことないけど。』

☆夫くん知り合いの建築関係の方数名
『よっぽどのことじゃないかぎりは動かせるよ!業者がしぶってるだけだよ!』

☆市役所
『申請すれば動かせるよ』



動かせんじゃん!



そして6月頭、

建築士『移動はやっぱり厳しいので、玄関と同じタイルで蓋をするような形で…』

こはげ家『そうするなら、絶対に壊れず絶対に場所がわからないようにしてもらわないと。てかいろいろ調べたら、そもそも動かせるって聞いたけど?』

建築士『技術的には可能です。が、申請が必要で、さらに位置指定道路だからこの路地のみんなの承諾も必要で…』


いや
やれや!
承諾とって申請しろや!!



良い提案ができるよう善処します的な感じでまた待機…



こりゃもう、時間切れ工作か!?

動かせない理由もこちらから聞かないと言わないし、できるのになんやかんややらないだけだし、不信感は募る一方。


申請に時間がかかるのはわかる。
申請しないとダメだってこともわかる。

けど、わかった時に申請出す方向に動いてたらもう通ってたんじゃないの!?

と思ってしまう。


現場監督さんはもはや空気だし。



そこで、関係ないかなーと思っていた営業さんを巻き込むことに。
(夫くん知り合いの建築関係の方のアドバイスにより)


すると、
なんということでしょう


話が進むのはやいはやい。


土曜に連絡したら日曜には、
『動かす方向でいきます。月曜に市役所へ建築士が確認しにいきます。』

とのお返事。


営業さんばんざい。



月曜には、建築士さんより
『市役所行って来ました。申請出すために、ご近所さんの承諾をとりに動きます。』

とのご報告。




やっと、やっと、
やーーーーっと
話がすすみました…!

報告がきたときには泣きそうになりました。


最悪、ご近所さんたちの承諾がいただけず申請がおりないってことになっても、ここまでしてもらえたならなんとか代替案でも受け入れられます。(たぶん)

はじめっからやっといてよ!

とは思いますが。



ということで、まだ結果はわかりませんが、なんとか良い方向にすすみそうになっています。



家自体は、建築士さんのおかげでほんとにもうとっても素敵!になっているので、感謝しまくりなのです。

だから余計にこの対応が悲しくて…



みなさんも、なにか厄介ごとが起こりましたら、

全員巻き込んでいきましょう!
(営業さんが使えないとアレですが…)

無知はぜったいに損します。

いろんなひとに相談して、知恵をいただきましょう!

え?と思ったら飲み込まずにちゃんと伝えましょう!




f:id:k0hage:20180615124140j:plain

ね?
ありえんでしょ?



このまま良い流れでいけますように(‐人‐)





家つくりブログ連載しています
くらそうね
f:id:k0hage:20180615124021j:plain




φ(..)参加しています

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
ブログランキング・にほんブログ村へ